2010年12月30日
今年も残すところ、今日を入れてあと2日。
年々、一年という月日が早く感じつつあります。
花屋さんの軒先には、お正月用のしめ縄飾りがたくさん並び
スーパーもいつもより賑わいをみせ、ホームセンターのレジは長蛇の列。
身をもって年の瀬だと痛感します。
そしてさらにお正月だ!と思うのは、
紅白歌合戦が終わった時とその後すぐに「ゴーン」っと鐘が鳴り、
「ゆく年くる年」が始まった時。
なんだかそわそわします^^

写真のお花は、義母さんへ贈るために購入した
お正月用のアレンジメントです。
竹筒のような入れ物に入ってます。
ここ数年、三が日は私の姉の家へ泊りで遊びに行くので
その前にご挨拶を兼ねてプレゼント。
同様のものを、近所に住む私の伯母へもプレゼントしてます。
私の母親へはアレンジメントの贈り物はありません。
年末から三学期が始まるくらいまで、両親とも姉の家に行ってしまうので
置いてても仕方ないし…と、その変わり父の日や母の日は義理の両親より
ちょっとだけ高めのものをプレゼントしてます。
一年間、色々ありがとう!来年もよろしくね^^の気持ちを込めて…

今年のお正月に甥っ子や姪っ子たちと書いた今年の抱負に
(過去記事⇒「今年の抱負」)
私は「笑顔」と書きましたが、その通りになったかな?
人間ですから、イライラすることも疲れたりもしますが
家族みんな何事もなく「笑顔」で年末を迎えられたので
よかったです♪
旦那さんが書いた「八宝菜」の言葉は…
今年は5回くらい夕食に八宝菜が出来たので良しとしましょう!
って、これは抱負なのか、謎(笑)
さてさて、今年の1月に入って始めたブログは
来年になって1歳の誕生日を迎えます。
ポツポツと始めて、途中途切れかけたこともありましたが
心温まるコメントに応援のクリック、少しずつ増えた
訪問者様の数に励まされ、続けることが出来ました。
おかげ様で、色々と自分なりのアイデアやチャレンジ精神が芽生え
お役に立てることも立てないことも(こっちのほうが多いかな?^^;)
たくさん出来たように思います。
来年ももっと「LIKE◆US=私達らしく」色々なことを
たくさんご報告出来たら…と思います。
迎える2011年は、私にとっても皆様にとっても
幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
ではまた来年! 良いお年を!!
いつもご訪問下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
今年もお疲れ様!来年も頑張っての応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
↓ ↓ ↓ ↓

クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。
年々、一年という月日が早く感じつつあります。
花屋さんの軒先には、お正月用のしめ縄飾りがたくさん並び
スーパーもいつもより賑わいをみせ、ホームセンターのレジは長蛇の列。
身をもって年の瀬だと痛感します。
そしてさらにお正月だ!と思うのは、
紅白歌合戦が終わった時とその後すぐに「ゴーン」っと鐘が鳴り、
「ゆく年くる年」が始まった時。
なんだかそわそわします^^

写真のお花は、義母さんへ贈るために購入した
お正月用のアレンジメントです。
竹筒のような入れ物に入ってます。
ここ数年、三が日は私の姉の家へ泊りで遊びに行くので
その前にご挨拶を兼ねてプレゼント。
同様のものを、近所に住む私の伯母へもプレゼントしてます。
私の母親へはアレンジメントの贈り物はありません。
年末から三学期が始まるくらいまで、両親とも姉の家に行ってしまうので
置いてても仕方ないし…と、その変わり父の日や母の日は義理の両親より
ちょっとだけ高めのものをプレゼントしてます。
一年間、色々ありがとう!来年もよろしくね^^の気持ちを込めて…

今年のお正月に甥っ子や姪っ子たちと書いた今年の抱負に
(過去記事⇒「今年の抱負」)
私は「笑顔」と書きましたが、その通りになったかな?
人間ですから、イライラすることも疲れたりもしますが
家族みんな何事もなく「笑顔」で年末を迎えられたので
よかったです♪
旦那さんが書いた「八宝菜」の言葉は…
今年は5回くらい夕食に八宝菜が出来たので良しとしましょう!
って、これは抱負なのか、謎(笑)
さてさて、今年の1月に入って始めたブログは
来年になって1歳の誕生日を迎えます。
ポツポツと始めて、途中途切れかけたこともありましたが
心温まるコメントに応援のクリック、少しずつ増えた
訪問者様の数に励まされ、続けることが出来ました。
おかげ様で、色々と自分なりのアイデアやチャレンジ精神が芽生え
お役に立てることも立てないことも(こっちのほうが多いかな?^^;)
たくさん出来たように思います。
来年ももっと「LIKE◆US=私達らしく」色々なことを
たくさんご報告出来たら…と思います。
迎える2011年は、私にとっても皆様にとっても
幸多き一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。
ではまた来年! 良いお年を!!
いつもご訪問下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
今年もお疲れ様!来年も頑張っての応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
↓ ↓ ↓ ↓


クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。
スポンサーサイト
2010年12月24日

10月のハロウィンが終わったと思ったら、次々とあちらこちらに
クリスマス関連のモノが溢れて…
気が付けばもうクリスマスイヴ。
早いですね^^; 月日が経つのは。
我が家はささやかながらも旦那さんと二人でパーティーの予定です。
お友達が遊びに来てくれるのもいいけれど、なぜだかこんな日は
二人だけでゆっくり過ごしたい。
あと、大晦日も。
イヴが終わって一週間経てばもうお正月。
気のせいか、走る車も多い気がして、みんなバタバタしてる感じ。
そんな時こそ気を引き締めて、よき新年が迎えれるようにしなくては。
といいつつ、プレゼントにこんなモノを衝動買いしてしまいました^^;

Wiiは持ってるんですが、プレステは2しか持ってませんでした。
前々からやりたいなぁ~と思うゲームがあったのですが、
それはPS3用のゲーム。
「どうする?」 「買う?」 と2人の間で話題にちょくちょくのぼってまして…
週末くらいしかしないだろうし、Wiiもあるしね…と中々踏み切れずにいましたが、
お互いがお互いに… 2人からそれぞれへのプレゼントってことで買いました。
いずれはプレステMOVEも買いたいなぁ~
まぁ、主に使うのは旦那さんなのですが、密かに無双系のゲームが好きな私。
敵を殲滅するゲームなので、内容的にお子様にあまりよろしくないのですが
ちょっとしたプチストレス発散にちょうどいいんです…。
実際のモノや人に当たるのは良くないので、画面上のキャラにぶちまける(笑)
今日はこれからちょっとだけいつもより豪華な夕食の準備です。
ケーキも作らなくては!!
皆さんも、どうぞステキな一日をお過ごしくださいませ^^
最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓


クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。
2010年12月15日
休日出勤の振替を取得するという旦那さんが、「せっかくの平日の休みだし」と言うので
14日の昨日、ユニバーサルスタジオジャパン(R)へ行ってきました。
結婚してからクリスマスはどこかそれらしい場所にも行ってなかったし、
たまにはねと朝から楽しんできました。

USJは今回で6回目。
過去5回のうち3回が大晦日のカウントダウン目的でした。
クリスマスの時期には来たことがなく、最近CMでこの冬最後のショーがあるとか
ちょくちょく目に留まり、ちょっと気になってました。
パーク内もクリスマスのデコレーションに溢れ、リースやツリーも色とりどり。
見ていて真似したい色味だったり飾り付けだったりで、楽しかったです。
たくさん並ぶかな~寒いかもねと、しっかり着込んでいったのですが、
天気予報「雨のち曇り」は早々に回避し、雨も朝9時頃には止み、
晴れて日差しが眩しいくらいの時もあって、すごく暖かかったです。
日頃の行いかな?^^
USJに勤務する友人に事前に話を聞くと「アトラクション30分以内の待ちは少ない」と
言われてたんですが、ラッキーなことに空いていたのか、どれも15分くらいで乗れて
夕暮れまでにはお目当ては全て制覇出来ました。
日が暮れてイルミネーションがキレイな時間帯になると、一番人気?の
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は55分待ちくらいになってましたが…
↑これ、結構怖かった^^;
個人的には、スパイダーマンと、スペースファンタジーが好きです♪
今回、一番楽しみだったのが、アトラクションより夜のツリー点灯を兼ねた
「天使のくれた奇跡」のショーでした。

壁に映し出された色とりどりの演出がすごくキレイで、
もうすぐクリスマスなんだなぁ~と実感。
天使の放った矢でツリーが点灯した時には、歓声があがって
ちょっと感動しました。
パークに行った昨日の閉園時間は20時だったんですが、
この天使がくれた奇跡のショーは17時45分から、そして
スターライトパレードが19時30分から…と、すごい忙しいそう^^;
キティちゃんがいるんだけれど、キティちゃんってサンリオじゃないの?と
ちょっとツッコみたくなる気持ちは置いといて…
年が明けて3月には開園10周年とのこと。
たくさんイベントが企画されているらしいし、年間パスも買ったので
ちょくちょく訪れたいなぁ~と思います。
ちなみにUSJの年間パスは2種類あって、入園出来ない日にちが年に数日ある
安いゴールドパスのほうは、12500円。
1日券は6100円なので、2日以上行くなら元が取れます。再入園も出来ますし…
(1日券では当日中であっても再入園が出来ません)
ユニバーサル・ワンダー・クリスマスは、来年1月10日までやってます。
興味のある方はぜひ^^
最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓

クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。
14日の昨日、ユニバーサルスタジオジャパン(R)へ行ってきました。
結婚してからクリスマスはどこかそれらしい場所にも行ってなかったし、
たまにはねと朝から楽しんできました。

USJは今回で6回目。
過去5回のうち3回が大晦日のカウントダウン目的でした。
クリスマスの時期には来たことがなく、最近CMでこの冬最後のショーがあるとか
ちょくちょく目に留まり、ちょっと気になってました。
パーク内もクリスマスのデコレーションに溢れ、リースやツリーも色とりどり。
見ていて真似したい色味だったり飾り付けだったりで、楽しかったです。
たくさん並ぶかな~寒いかもねと、しっかり着込んでいったのですが、
天気予報「雨のち曇り」は早々に回避し、雨も朝9時頃には止み、
晴れて日差しが眩しいくらいの時もあって、すごく暖かかったです。
日頃の行いかな?^^
USJに勤務する友人に事前に話を聞くと「アトラクション30分以内の待ちは少ない」と
言われてたんですが、ラッキーなことに空いていたのか、どれも15分くらいで乗れて
夕暮れまでにはお目当ては全て制覇出来ました。
日が暮れてイルミネーションがキレイな時間帯になると、一番人気?の
「ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド」は55分待ちくらいになってましたが…
↑これ、結構怖かった^^;
個人的には、スパイダーマンと、スペースファンタジーが好きです♪
今回、一番楽しみだったのが、アトラクションより夜のツリー点灯を兼ねた
「天使のくれた奇跡」のショーでした。

壁に映し出された色とりどりの演出がすごくキレイで、
もうすぐクリスマスなんだなぁ~と実感。
天使の放った矢でツリーが点灯した時には、歓声があがって
ちょっと感動しました。
パークに行った昨日の閉園時間は20時だったんですが、
この天使がくれた奇跡のショーは17時45分から、そして
スターライトパレードが19時30分から…と、すごい忙しいそう^^;
キティちゃんがいるんだけれど、キティちゃんってサンリオじゃないの?と
ちょっとツッコみたくなる気持ちは置いといて…
年が明けて3月には開園10周年とのこと。
たくさんイベントが企画されているらしいし、年間パスも買ったので
ちょくちょく訪れたいなぁ~と思います。
ちなみにUSJの年間パスは2種類あって、入園出来ない日にちが年に数日ある
安いゴールドパスのほうは、12500円。
1日券は6100円なので、2日以上行くなら元が取れます。再入園も出来ますし…
(1日券では当日中であっても再入園が出来ません)
ユニバーサル・ワンダー・クリスマスは、来年1月10日までやってます。
興味のある方はぜひ^^
最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓


クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。