fc2ブログ

行きも帰りも気持ちよく

2017年06月16日
梅雨入りしたと発表があったのに、こちら大阪は発表があった日以降
ほぼ降っていません。

自転車通勤する身としては、カッパを着なくていいのはありがたいのですが
梅雨という時期があるからこそ育つ野菜や果物、自然の摂理を考えると
ちょっと複雑な気持ちです。

また野菜の収穫が減ったりして高騰したりするのかなぁ…なんて。

それと、この「降らない」しわ寄せがこれからどっと来るんじゃないかという
不安もあります。

どうか災害など起こりませんように、適度にいい時間に降ってくれたら…



--------------------

カラ梅雨のため、空気もカラッとしていましたが少しずつ暑くなってきました。
.
少しでも涼しいと感じれるように、昨年と同じにはなりますが
爽やかに見える色味のテキスタイルを玄関に飾りました。





玄関の下駄箱のちょっとだけあるスペース。

写真の左手は洗面脱衣所につながる扉。


一日に何回も通る場所なので、無意識のうちに涼を感じれたらいいなぁなんて。




黒いフレームと青。 ちょっと男前な感じに合うのはシンプルな雑貨。


2017061602.jpg


大好きなCOLONY2139のファブリックミストと無印良品のコロコロ粘着クリーナー。



ファブリックミストは、飲み会から帰った夫のスーツなどに使っているのですが
部屋の中で吹き付けると、細かい水滴がフローリングに落ちたりするので
それを防ぐために、玄関を出たところでいつもシュッシュとしています。

以前はベランダでしていたのですが、ニャンコと暮らすようになってから
ニャンコが出てしまわないように見計らって…とか、部屋から追い出して…とか
すんなり用事が進まず面倒になって^^;

玄関のたたきや、この下駄箱周辺にニャンコが来れないように対策はしているので
今は玄関外でシュッシュとしてしまうのが楽なのです。


また、家を出るときに洋服のニオイが気になったらすぐにシュッシュと出来るという
一石二鳥な役割も。



無印のコロコロ粘着クリーナーは、下駄箱に鏡があるので
出かける最終チェックで気になった衣類のホコリ取りをするのに
この場所がぴったり^^






取り出しやすい形状、置いていても他のものの邪魔にならないシンプル雑貨。



視覚からも、そして雑貨とその機能も、我が家の使いやすい状態で
これからの季節、乗り切りたいと思います。









最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
   ↓ ↓          ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ   人気ブログランキングへ
クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。




スポンサーサイト



◆インテリア&収納◆ | Comments(2)

猫と新聞

2017年05月22日

よく、新聞を広げているとニャンコがズササササーっともぐりこんできたり
読もうとする飼い主さんのジャマをしたり…という動画や話を聞いたことが
ありませんか?


我が家のニャンコももれなくそんな感じ。

諦めて夫がめくる新聞に、逆に遊んであげてると言わんばかりに
楽しそうにじゃれています^^


そんな微笑ましい姿も、人間がいる前ならいっこうに構わないけれど、
いないときに噛んだりちぎれたものを食べてしまったりするのは危険。


というわけで、対策をしました。





セリアで購入した角ザルトレー。 1つ108円を2つ購入。


真っ白で、MADE IN JAPAN なのがちょっとうれしい。


2017052202.jpg


こちらのひとつにその日の新聞を、もうひとつにリモコンを入れます。


2017052203.jpg


で、新聞を入れたほうを下にして重ねるだけ。


なんのひねりもありませんが、これで簡単に新聞でいたずらしないように
対策完了です。


2017052204.jpg



もう2か月以上この状態ですが、今のところ問題なし。

しいていうなら、リモコンを入れている側にたまーに入ってくつろいでいるときが
あるくらいでしょうか。


汚れたり抜け毛があっても簡単にふき取りが出来るのも容器ならではです。


2017052205.jpg


かしこい猫ちゃんだと、上手にもぐりこんだり、2つ重なったまま低いところに落としたりして
中身をうまく出したりするのかもしれませんが、我が家のニャンコはそういったことは
今までは無くて…。

しばらく様子見て人間もニャンコも気持ちよく快適に暮らせるようになればいいな♪
と思います。








最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
   ↓ ↓          ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ   人気ブログランキングへ
クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。





◆インテリア&収納◆ | Comments(2)

ラグの追加購入

2017年04月21日
先日、真っ黒なラグを購入したのですが、洗い替え用にグリーンも購入しました。







たたまれて送られたまま出したので、折りジワが付きっぱなし、
そしてトワのおもちゃが散乱中^^;

茶色のクッションカバーと比べたら、抹茶に小豆が乗っているみたいに見えますね。







↑ 写真では芝生のように見えるようですが


実物はもう少し落ち着いた感じに見えます。
こちらのほうが好み。


2017042102.jpg



先日購入した黒に比べると、こちらのグリーンのほうがニャンコの抜け毛が目立ちません。
なので、全面にコロコロをかけて対策しています。

ただいま絶賛抜け毛中~

こまめに掃除が出来ると前向きに考えて日々過ごしています。







最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
   ↓ ↓          ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ   人気ブログランキングへ
クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。



◆インテリア&収納◆ | Comments(2)
 | HOME | Next »