fc2ブログ

マイナスイオンを浴びに

2017年07月18日
梅雨明けがまだの中、合間の晴れた日に三重県名張市にある
赤目四十八滝へ出かけてきました。

仕事と家との往復生活。たまにスーパー。

毎日時間があっという間に過ぎて、楽しいと思える仕事に加え
ニャンコとの癒しの時間もある、それだけでも幸せって思っているけれど
ちょっと自然の中に身を置きたいなぁとか思って^^


それに日に日に暑くて、ちょっとでも涼しいところへ行きたいと思い出発です。







… が、暑かった^^;;;

もっとひんやりしていると思ったのに、ムシムシと暑く。
そりゃそうだ、水があるんだから。
標高が高ければきっと涼しさが加わったと思うのですが、ここはそうでもない。

まぁ、気を取り直して出発です。



2017071802.jpg


見た目はほんと涼しそう、それと水の音がいい感じ。
でも実際は蒸し暑いです(笑)


家から車で1時間半くらいでつきましたが、もっと前から知っていたので
その知ったときに来ればよかったなぁ…と。

というのも、ハイキングとかウォーキングが好きだった亡き父を
ここに連れて来たら喜んだだろうなぁと思って。
そしてこういう場所に来た時、そういうことをすぐに思って言ってくれるのは
私より夫だったりします。

優しくいい男だと夫のことを人間としてとても好きだった私の父。
それが嬉しくて夫も父のことが好きで今でも大切に思ってくれます。
亡くなって3年と少しになりますが、今でもそう会話に登場し思い出話をしたり
ありがたいなぁと思います。

「きっと一緒にそばに来て楽しんでるはず^^」 

そう話しながら足を進めました。


2017071803.jpg


写真だと滝の大きさが伝わりにくいのですが、急流スライダーのようなものもあり
滑り降りたいくらい気持ちよさそう^^


暑すぎて「もうここでUターンしようか~」と言いつつ、結局片道1時間半歩いて
一番有名な滝まで行きました。


2017071804.jpg


「荷担滝」


秋の紅葉シーズンにはたくさんの人だそう。
きっとキレイだろうなぁ。

途中アップダウンも結構あるので、足腰が丈夫なうちにもう一度来たいなぁと
思います。

暑かったけれど、自然の中に身を置いてしっかりマイナスイオンを浴びて
元気になって帰路につきました^^







最後まで読んで下さってありがとうございます。
ランキングに参加しています。
更新の励みになりますので応援のクリック、どうぞ宜しくお願いします^^
   ↓ ↓          ↓ ↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ   人気ブログランキングへ
クリックすると各ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。
1日1クリック有効でLIKE◆USの応援となります。



関連記事
◆日々の出来事2017◆ | Comments(2)
Comment
No title
こんにちはー^^

お写真を拝見していると
とっても涼しげにみえるのですが
梅雨時期ということもあっての
ムシムシでしょうか?
でもきっとマイナスイオンはいっぱいですね!
そして旦那様との会話にも癒されそうです^^
こうして一緒に覚えていてくれる人がいて
思い出を話せることは幸せなことですよね。

◆ ru:riさんへ
こんにちは^^

> お写真を拝見していると
> とっても涼しげにみえるのですが

ほんとそう見えますよね。
でも蒸し暑くって… 涼しい風…できたらちょっとひんやり…ではなかったです。
それでも木陰になったり、場所によってはそういうところもゼロではないですが
90%は蒸し暑い場所でした。
また残暑が終わり少し空気が乾いたころにいけば違うかもしれません。
5月の新緑のころなどいいかもしれませんね。


> こうして一緒に覚えていてくれる人がいて
> 思い出を話せることは幸せなことですよね。

こういうところは夫の気が利いて、ありがたいなぁと思います。
例えば私の実家に手土産となると、日持ちする小さいものを個別に用意して
父の仏壇に…としてくれたり。
ありがたいです^^

管理者のみに表示